プロフィール

経歴

2024.11 ~ 現在
世田谷ひきこもり相談窓口「リンク」
2022.9 ~ 2023.3
東京都発熱相談センター
2021.1 ~ 現在
電気通信大学 人工知能先端研究センター 研究支援員→産学官連携研究員→特任研究員(ロボット・AIの子どもの発達支援への応用に関する研究に従事)
2014.4 ~ 2015.3
ACT-K ねこのて訪問看護ステーション(重度の精神障害者の地域生活支援に従事)
2009.8 ~ 2014.3
鹿児島大学医学部保健学科 助教(精神看護学/精神障害者の地域生活に関する研究、看護学生の精神科看護実習における学びに関する研究に従事)
2008.4 ~ 2009.8
自治医科大学看護学部 助教(精神看護学/精神障害者の地域生活に関する研究に従事)
2002.4 ~ 2005.3
国立大学法人鹿児島大学病院(外科(小児、心臓、消化器、呼吸器)、精神神経科)

学歴

2014
鹿児島大学 大学院 保健学研究科 保健学専攻 博士後期課程単位取得退学
2007
鹿児島大学 大学院 保健学研究科 保健学専攻 博士前期課程修了
2002
久留米大学 医学部 看護学科卒業

免許・資格

2007
看護学修士
2002
保健師免許
2000
看護師免許

学会および社会における活動等

2024 ~ 現在
東京都フレンドホーム
2024 ~ 現在
一般社団法人コミュニティ・メンタルヘルス・アウトリーチネットワーク 理事
2022 ~ 現在
一般社団法人コミュニティ・メンタルヘルス・アウトリーチネットワーク 広報委員、研修委員
2011 ~ 現在
笑抱の会(精神障害者に関わる他職種への研修会を年4回主催)