ABOUT ME
研究者キーワード:精神看護学、精神科訪問看護、ACT(Assertive Community Treatment)、こころの発達、チャイルドロボットインタラクション、発達支援システム
2007年鹿児島大学大学院保健学研究科保健学専攻博士前期課程修了(看護学)。
2014年同大学院博士後期課程単位取得退学。
2008年自治医科大学看護学部助教。
2009年鹿児島大学医学部保健学科助教。
2014年ACT-Kねこのて訪問看護ステーション(京都)にて重度の精神障害者を地域で支える活動に従事。
障害があっても暮らしやすい社会を作っていきたいと考えてきた自身のライフワークと、
少子化時代の子育て世代が社会的マイノリティであり、彼らの生きづらさを解決したいChiCaRoのメンバーの思いとが見事に一致し、研究開発に参加する。
現在は、遠隔育児支援ロボットの機能の一つである発達支援システムや、骨格推定を用いたからだを使った遊びの使用による子どもやスタッフへの影響について研究中。
NEWS & TOPICS
- ページを開設しました。(2024.12.5)